ご案内

2023年10月13日 13:05:57

緊急時の対応について

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る


  ただいま編集中です!


学校の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月13日 19:29:56
天災突破ファイルの取り組み~6年1組~
 6年1組は総合的な学習の時間で、防災や減災をテーマに、日本の災害の歴史をふり返り、今後の生活に生かしたり、小学生にもわかりやすく防災等を伝えたりするため「天災突破ファイル」というネーミングで活動してきました。  その活動で集めた情報を書籍(今回はPDFでデータ化)とデジタル書籍(電子書籍)でまとめましたのでぜひご覧ください。 デジタルブック(電子書籍のアドレス) *「日本の歴史と災害」 htt
2025年03月03日 17:59:46
6年生を送る会・たてわりロング集会
 2月28日、3月19日に卒業する6年生との別れをひかえて、たてわりロング集会と6年生を送る会を開催しました。ロング集会では5年生を中心に6年生と楽しい時間を過ごし、感謝のメッセージを手渡しました。送る会では、学年ごとに学習で学んだことを生かして6年生への思いをそれぞれの出し物で表現しました。  いよいよ3月になりました。あいにくの天気となっていますが、学校の河津桜もきれいに咲きこほっており、春が
2025年03月03日 17:59:08
昔遊びを学ぼう。
2月6日(木) 大矢部小学校の地域の方々に昔遊びを教えていただきました。 感謝の気持ちと共に、もっと地域の方々と関わっていきたいという思いが生まれたようです。
2025年01月28日 18:17:42
家庭科の学習
6年生は家庭科で掃除の学習をしていました。「おそうじラリー」ということで1年生にも参加してもらって合同で掃除の仕方を学習しました。6年生は教える側だったので責任をもって取り組むこととなり、いつも以上に真剣に取り組んでいました。1年生もスタンプラリー形式の学習に楽しく取り組んでくれました。
2025年01月28日 18:17:24
避難訓練
大矢部小では最後の避難訓練を子どもたちには予告せず、休み時間に実施しています。予告がない突然の訓練となったので子どもたちも驚いていたようです。また、先生たちの指示などがあまりない中での訓練なので課題も多く見られます。大事なことはその部分を今後に生かしていくことだと全体児童で確認しました。今後も命を守る学習を進めていきます。

INFORMATION

横須賀市立大矢部小学校
〒238-0024
神奈川県横須賀市大矢部3-26-1


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 2844
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。